EXP立川

  • お問い合わせ   見学・体験したい
  • 0120-451-035
  • 受付時間:9:00〜18:00 [ 土日祝を除く ]
  • 住所:立川市錦町2-1-26 Nビルディング302
  • EXP立川とは
  • スタッフ紹介
  • サポート内容
  • プログラム
  • 利用者・卒業生の声
  • よくあるご質問
  • 見学・お問い合わせ
  • アクセス
  • Blog
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集
  • EXP立川とは
  • スタッフ紹介
  • サポート内容
  • プログラム
  • 利用者・卒業生の声
  • よくあるご質問
  • 見学・お問い合わせ
  • アクセス
  • Blog
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2018年8月31日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 expuser コラム

「折れない心の育て方」講座

こんにちは!EXP立川の野口です! また暑い日がまた、戻ってきました…。 暑さ負けして、少し疲れ気味です💦 さて皆さま、最近までもてはやされていた「レジリエンス」という言葉を知っていますか?   先日、精…

2018年8月23日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 expuser コラム

【就労定着支援とは?】

こんにちは!EXP立川の野口です。 今年度より制度として始まりました『就労定着支援』についてご紹介したいと思います。『就労定着支援』とは? 障害をお持ちの方が長期間定着して働けるようになることを目的として提供されるサービ…

2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年8月17日 expuser コラム

EXP立川☆第8回 支援者勉強会②

こんにちは!EXP立川の兵働です! 暑い日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私は、最近、野菜中心の食生活にしようとして2日で断念しました。   さて、私の話は置いておいて、 今回は8月3日(…

2018年8月9日 / 最終更新日 : 2018年8月10日 expuser コラム

EXP立川☆第8回 支援者勉強会①

こんにちは!EXP立川の兵働です! あっという間に7月が終わり8月になりましたね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私の今年の夏は資格の試験勉強で終わってしまいそうです…。いつも外には出ませんけどね。   さ…

2018年8月2日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 expuser コラム

【ビジネスコミュニケーションケーション『聴く』】

  こんにちは!EXP立川の野口です。暑い日が続きますね💦今日は、プログラムの紹介をさせていただいきたいと思います!本日紹介するプログラムは、ビジネスコミュニケーション『聴く』です!「話すための…

2018年7月26日 / 最終更新日 : 2018年7月26日 expuser コラム

EXP立川☆プログラムご紹介

こんにちは!EXP立川の兵働です! 暑い日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 私事ですが、休日に自転車のタイヤの空気を入れたらパンクをし、 ますます外出するのが億劫になっている今日この頃です。 &nb…

2018年7月19日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 expuser コラム

企業の人手不足解消に【障がい者雇用】のすすめ

こんにちは! EXP立川の三戸です。 帝国データバンク様のプレスリリースで、こんな記事を発見しました。 帝国データバンク「人手不足倒産」の動向調査(2018年上半期) 詳細はこちら⇒http://www.tdb.co.j…

2018年7月13日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 expuser コラム

【ジョブコーチ支援とは?】

こんにちは!EXP立川の野口です。 前回、『トライアル雇用』制度の紹介をさせていただきましたが今回は、『ジョブコーチ支援』についてのご紹介をさせていただきたいと思います。 『ジョブコーチ支援とは』 障害を持った方が、職場…

2018年7月6日 / 最終更新日 : 2019年2月16日 expuser コラム

【障害者トライアル雇用】

     こんにちは!EXP立川の野口です。私ごとですが、現在EXPで就職した方への職場定着支援としてジョブコーチをさせて頂いています。そして今年、社会福祉士も取得させて頂きましたので、その観点から時折『障害者の方の就職…

2018年6月28日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 expuser コラム

支援者向け勉強会(レジリエンス入門講座)を開催しました!

こんにちは!EXP立川の兵働です!   6月も終わりに近づいて、蒸し暑い日が続いていますね。 私事ですが、資格の試験が刻一刻と近づいてきているにも関わらず、 勉強に身が入らない今日この頃です。   さ…

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • »

最近の投稿

ADHDと事務との相性にどう向き合う?
著者の小鳥遊さんは今日も「EXP立川」で教えています!

2025年8月5日

8月のプログラム🌻

2025年8月4日

「認知」の理解を深めて
「モヤモヤ感」とお別れ!

2025年7月24日

そのストレスは敵じゃない⁉
私を変えた“付き合い方” 

2025年7月10日

7月のプログラム🍧

2025年6月30日

「またやらかした」を減らす
ミス、不安、の撃退方法! 

2025年6月26日

「エゴグラム」で分かる
対人関係が劇的に楽になる方法

2025年6月11日

6月のプログラム🐸

2025年6月2日

復職前に知りたい!
職場ストレスを減らす方法。

2025年5月29日

眠れぬ夜に考えすぎるあなたへ

2025年5月15日

カテゴリー

  • コラム
  • ニュースリリース
  • プログラム紹介
  • 体験プログラム
  • 勉強会
  • 未分類
  • 発刊書籍紹介

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

サイトマップ

  • EXP立川とは
  • スタッフ紹介
  • サポート内容
  • プログラム
  • 利用者・卒業生の声
  • よくあるご質問
  • 見学・お問い合わせ
  • アクセス
  • Blog
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集

 

社会福祉法人SHIP
Copyright © Social Welfare Service Corporation SHIP All Rights Reserved.
  • 問い合わせ

  • 電話