コラム
【ジョブコーチ支援とは?】

こんにちは!EXP立川の野口です。 前回、『トライアル雇用』制度の紹介をさせていただきましたが今回は、『ジョブコーチ支援』についてのご紹介をさせていただきたいと思います。 『ジョブコーチ支援とは』 障害を持った方が、職場 […]

続きを読む
コラム
【障害者トライアル雇用】

     こんにちは!EXP立川の野口です。私ごとですが、現在EXPで就職した方への職場定着支援としてジョブコーチをさせて頂いています。そして今年、社会福祉士も取得させて頂きましたので、その観点から時折『障害者の方の就職 […]

続きを読む
コラム
支援者向け勉強会(レジリエンス入門講座)を開催しました!

こんにちは!EXP立川の兵働です!   6月も終わりに近づいて、蒸し暑い日が続いていますね。 私事ですが、資格の試験が刻一刻と近づいてきているにも関わらず、 勉強に身が入らない今日この頃です。   さ […]

続きを読む
コラム
【第1回 障害者就職面接会に参加しました!】

今回は、6月19日(火)に開催された 『第1回障害者就職面接会』の様子をお伝えしたいと思います。この面接会は、年に3回行われるハロ―ワーク主催の合同面接会です。参加企業はなんと『235社』にのぼります。 合同面接会に挑む […]

続きを読む
ニュースリリース
ホームページをリニューアルしました!

突然ですが、 この度EXP立川は…、 ホームページをリニューアルしましたー!!!!!   社会福祉法人SHIPの広報担当の方を中心に、 EXP立川のスタッフ、 利用者様にも協力をしてもらいながら、 とても素晴ら […]

続きを読む
未分類
見学・体験・相談について

  EXP立川では、随時、見学・体験・相談を受けつけております。   例えば、 見学の際には、EXPのプログラム構成や1日の流れ、利用の手続きのなどについても説明させていただいております。 体験利用に […]

続きを読む
体験プログラム
好評につき再開催!「逆境」を「成長」に変換する!折れないココロを育てよう ~ レジリエンス 入門講座 ~

「心が折れる」という言葉は、女子プロレスラー神取忍選手から生まれたという話、知っていますか?リアルタイムで彼女の活躍をみていたアラフォー世代は、ごぞんじの方も多いと思います。困難な出来事に見舞われた時、「成長していく人」と「心が折れてしまう人」がいますが、その違いは何でしょうか?

続きを読む
体験プログラム
好評につき再開催!あなたの体調を整えるこころのデトックス ~ マインドフルネス 入門講座~

「仕事で失敗したらどうしよう」 「余計なことを考えてしまって、集中できない」 など、本来もっている自分の力を十分に発揮できないことってありませんか? 本講座では、不安になってしまう時、集中したい時、こころの中の邪魔なものをデトックスし、ベストなコンデションに整える、マインドフルネスを体感していただきます。

続きを読む
ニュースリリース
障害者理解講座 「職場での、発達障害との上手な向き合い方」のご報告

平成 29 年 11 月 7 日 立川市役所にて、EXP 立川スタッフ上田さんが、立川市生涯学習推進センター主催の 障害者理解講座「職場での、発達障害との上手な向き合い方」の講師をおこないました。3 時間に及ぶ長い研修内容を研修時の写真を使いながら、簡単にご報告します。

続きを読む
体験プログラム
引き続き開催! うつ病になったAさんがどのように再就職できたのか?

障害者雇用の現実を知った上で、どのように再就職していくのか、EXP立川の支援プログラムを交えてお話しします。EXP立川は、「うつ病の方の再休職」や「発達障害の二次障害としてのうつ病」などに向き合い、長期的な就労生活を送ることに重点をおき、コミュニケーション能力などの向上にこだわった支援しております。

続きを読む