臨床心理師

コラム
ピアサポーターの仕事とは?
「また失敗するかも…」
そんな気持ちを支える仲間!

みなさん、こんにちは。 EXP立川でピアサポーターをしているこばやしです。 私は2015年に社会福祉法人SHIPに入職し、グループホームやB型事業所での経験を経て、現在は「当事者の視点」を活かす仕事をしています。 ピアサ […]

続きを読む
コラム
話すのが苦手でも大丈夫!
元人事担当者が教える
採用面接の裏側‼

皆さんこんにちは! EXP立川でピアサポーターをしてる小林です。 採用面談って「緊張」しますよね・・・ 今回は特別講義が行われたイベントレポートをさせて頂きます。 「頭真っ白、何も言えなくなる…」「志望動機って、何を話せ […]

続きを読む
コラム
あるある注意‼
言いたいことが伝わらなかった私が「アサーティブ」で人生変わった話

こんにちは。 EXP立川ピアサポーターの“こばやし”です。 今回は、私の黒歴史も交えて「アサーティブコミュニケーションって、実は人生変えるスキルだった!」という話をさせてください。 実はわたし、昔から “ドッカン” & […]

続きを読む
コラム
ADHDと事務との相性にどう向き合う?
著者の小鳥遊さんは今日も「EXP立川」で教えています!

皆さまこんにちは! EXP立川でピアサポーターをしている小林です。 私はADHD傾向と、心配性の完璧主義というASD傾向が仲良く同居したような人間でして、指示された仕事が頭の中ですぐにお祭り騒ぎになります。 言われた瞬間 […]

続きを読む