発達障害
話すのが苦手でも大丈夫!
元人事担当者が教える
採用面接の裏側‼
2025年10月9日
皆さんこんにちは! EXP立川でピアサポーターをしてる小林です。 採用面談って「緊張」しますよね・・・ 今回は特別講義が行われたイベントレポートをさせて頂きます。 「頭真っ白、何も言えなくなる…」「志望動機って、何を話せ […]
「ちゃんと働けない私はダメ?」と思ったあなたへ
発達傾向×適応障害の当事者が復活!
2025年9月18日
こんにちは、EXP立川のピア・サポーターのこばやしです。 私は、適応障害+完璧主義+心配性+興味に突っ走るADHD傾向+こだわりの強いASD傾向という、見事にややこしい特性の持ち主です。 一見すると元気そうに見える私です […]
ADHDと事務との相性にどう向き合う?
著者の小鳥遊さんは今日も「EXP立川」で教えています!
2025年8月5日
皆さまこんにちは! EXP立川でピアサポーターをしている小林です。 私はADHD傾向と、心配性の完璧主義というASD傾向が仲良く同居したような人間でして、指示された仕事が頭の中ですぐにお祭り騒ぎになります。 言われた瞬間 […]
障害者理解講座 「職場での、発達障害との上手な向き合い方」のご報告
2017年11月19日
平成 29 年 11 月 7 日 立川市役所にて、EXP 立川スタッフ上田さんが、立川市生涯学習推進センター主催の 障害者理解講座「職場での、発達障害との上手な向き合い方」の講師をおこないました。3 時間に及ぶ長い研修内容を研修時の写真を使いながら、簡単にご報告します。





