コラム
【イベントのお知らせ!】
地域の皆様と共に学ぶ!
「就労選択支援」説明会

皆様こんにちは!EXPでピアサポーターをしているこばやしです。 今回は「就労選択支援」に関するイベント告知のブログとなります。 関係機関の皆様、お時間・ご都合が宜しければ是非ご参加頂けると嬉しいです。   ■イ […]

続きを読む
コラム
頭から離れない“お金の不安”
「制度の壁」を超えたら⁈
復職に集中できた話!

こんにちは。 EXP立川ピアサポーターのこばやしです。 適応障害で6か月の休職を経験し、現在は同じように悩んでいる方を支援する立場になりました。 ちなみに私は、障害年金の受給はしていません。「思ってたより早く復職できちゃ […]

続きを読む
コラム
話すのが苦手でも大丈夫!
元人事担当者が教える
採用面接の裏側‼

皆さんこんにちは! EXP立川でピアサポーターをしてる小林です。 採用面談って「緊張」しますよね・・・ 今回は特別講義が行われたイベントレポートをさせて頂きます。 「頭真っ白、何も言えなくなる…」「志望動機って、何を話せ […]

続きを読む
コラム
10月のプログラム

皆さんこんにちは! 10月に入り「もう秋だなあ」と言いたいところですが、今年は気温の高い日も続き夏の名残を感じる日々ですね。 季節の変わり目で心身の負担が大きい時期なので、無理せずゆっくり過ごしていきましょう! &nbs […]

続きを読む
コラム
「ちゃんと働けない私はダメ?」と思ったあなたへ
発達傾向×適応障害の当事者が復活!

こんにちは、EXP立川のピア・サポーターのこばやしです。 私は、適応障害+完璧主義+心配性+興味に突っ走るADHD傾向+こだわりの強いASD傾向という、見事にややこしい特性の持ち主です。 一見すると元気そうに見える私です […]

続きを読む
コラム
あるある注意‼
言いたいことが伝わらなかった私が「アサーティブ」で人生変わった話

こんにちは。 EXP立川ピアサポーターの“こばやし”です。 今回は、私の黒歴史も交えて「アサーティブコミュニケーションって、実は人生変えるスキルだった!」という話をさせてください。 実はわたし、昔から “ドッカン” & […]

続きを読む
コラム
9月のプログラム

皆さんこんにちは! 9月に入りましたが、まだまだ夏の勢いは衰えず、厳しい暑さが続きますね。 秋の訪れを待ち望みながら、ゆっくりと過ごしていきたいところです🎐   さて、9月のプログラムが完成しま […]

続きを読む
コラム
「心が折れたあの日から」
逆境をバネに変える“折れないこころ”の育て方

あの日、あの時、「心が折れた」音がしました。 皆様こんにちは。 EXP立川ピアサポーターのこばやしです。 私はそれなりに充実した社会人生活を送る中で、大きなライフイベントの変化が同時期に発生し適応障害になりました。 同時 […]

続きを読む
コラム
~利用者H様体験記~ 「しんどい」から抜け出す!

 こんにちは!EXP立川のもりかわです。 今日は利用者H様のEXP立川通所の体験記をご紹介します! H様は昨年11月から通所を開始されて、プログラムを受けたり体調管理をしながら体調を回復され、就職活動を意欲的に取り組んで […]

続きを読む
コラム
ADHDと事務との相性にどう向き合う?
著者の小鳥遊さんは今日も「EXP立川」で教えています!

皆さまこんにちは! EXP立川でピアサポーターをしている小林です。 私はADHD傾向と、心配性の完璧主義というASD傾向が仲良く同居したような人間でして、指示された仕事が頭の中ですぐにお祭り騒ぎになります。 言われた瞬間 […]

続きを読む