• 一般的な就活と何がちがうのですか?
  • EXP立川は、「就労移行支援」という障害福祉サービスの1つを提供する事業所です。利用する方がひとりで就活に取り組むのではなく、専門のスタッフといっしょに就職へむけてトレーニングをしていきます。
  • どんな人が対象ですか?
  • 仕事を辞めてブランクのある方、ひとりでの就活に不安のある方、などメンタル不調を抱えて就職を目指す方が対象となります。うつや発達障害をお持ちで通院中の方、障害者手帳をお持ちの方がおもな対象者となりますが、それ以外の方でもまずはお問い合わせください。
  • 交通費は支給されますか?
  • 自宅から事業所までの交通費支給(上限1日1,000円)を行っています。同様に面接試験や企業見学、職場体験実習の際も交通費を支給しております。
  • 必要な手続きはありますか?
  • 「障害福祉サービス受給者証」を作成後、EXP立川との利用契約が必要です。
  • ※かんたんな説明はこちら↓
  • ➀「サービス利用開始までの手続きについて」
  • ➁市区町村へ障害福祉サービスを利用したいと相談
  • ➂<相談支援事業所へ「サービス等利用計画案」の作成を依頼
  • ➃市区町村の支給決定後、相談支援事業所へ「サービス等利用計画」を作成を依頼
  • ➄「障害福祉サービス受給者証」が手元に届いたら、EXP立川と利用契約締結
  • ➅サービス利用開始
  • 料金はかかりますか?
  • 前年の収入などに応じて料金のかからない方と利用料(月額)の発生する方がいます。わかりやすい目安としては、前年の収入が300万円以下の場合、料金がかかりません。
  • 「利用料金の自己負担額について」
  • 利用料金の自己負担額は、「世帯の経済状況」と「利用量」によって自己負担月額が変わります。
  • 「世帯の経済状況」は以下の3つに分けられます。
  • ①生活保護受給世帯
    または、市町村民税非課税世帯(目安は前年収入300万円以下)
    ②所得割16万円未満の世帯(目安は前年収入600万円以下)
    ③上記、①②以外の世帯
  • 体調的に厳しくても週5日通わなくてはいけないのですか?
  • 週2日から通うことができます。一般企業で働くことを想定し、最終的には週5日通えるようになることを目指します。また、利用開始時刻と終了時刻についても、体調に配慮します。
  • 実際に通っている人はどんな人ですか?
  • 男女比5:5。平均年齢40歳。20代前半から50代後半の方が通っています。(2018年1月現在)
  • 同じ障害を持ちながら一般就労している人の話はきくことができますか?
  • 当事者の失敗と成功体験を聞き、ディスカッションするプログラムがあります。(しくじり先輩)
  • 自分がどんな仕事にむいているかわかりません、いろんな業種の体験はできますか?
  • デスクワーク、接客、清掃など様々な職種の職場体験ができます。(職場体験実習)
  • PCを使った仕事に就きたいと思っていますが経験はありません。可能でしょうか?
  • EXPでパソコントレーニングが可能です。また、パソコン初心者向けの就職先とも連携しています。